いびき対策グッズ

以前紹介した、「いびき対策グッズ」で、「SILENT PARTNER」という商品があります。いびきの音を逆位相の音でノイズキャンセリングしてしまおうという商品です。画期的な商品ですが、ノイズキャンセリング技術の問題があると懸念していました。音を逆位相の音で消すには、いびきの音を解析してその逆位相の音をスピーカーから出すのですが、音の指向性の問題があると思っていました。

商品の広告は以前から出ていて、2016年12月発売として、事前申し込みを募っていました。そのため発売時期が近づいたので見てみたら、発売時期が2017年11月に伸びていました。この商品クラウドファンディングで、出資者募って開発してたんですよ。まあそういう意味では開発が伸びるのはよくあることなのかもしれませんが、物理的な問題なので、解決付くのでしょうか?

もう一つの商品が「いびきバスター」といういびき対策枕です。よくあるいびき対策枕と違って、いびきの音を感知すると、枕が変形して音がしなくなる高さに調節し、いびきの音がしなくなると、元に戻るというものです。枕の高さでいびきが止まることはないので、いびき対策枕というものは大概一時しのぎに過ぎないか、まったく効かないかのどちらかですが、この枕はパートナーがつつくのと同じ効果があります。

要するにいびきがうるさいと、パートナーがつついたり蹴ったりして、一時的に止めるというのがよくあるわけですが、パートナーだって一晩中そんなことできません。それを代わりに枕がやってくれるわけですから、ある程度の効果が期待できるのです。

ところがこの商品もすでに発売中止となっていました。たぶん生産中止になったようですね。お客様コメントがみんな微妙だったのが気になっていたのですが、やはり継続した効果がなかったようです。

期待の「ナステント」も、評判はあまりよくないようです。実際違和感なくあれがつけられる人がどのくらいいるのだろうと思いますし、少しでも違和感があれば、寝ている間に無意識で取ってしまうと思います。中途半端にとれた時が一番怖いですね。

やはり「いびき」は生活習慣を改善して根本的にかかない体質にするしかないのですが、ある程度かき続けると体質改善も限界があるわけです。いずれにしてもいびきに関しては我慢を強いるか、音を閉じ込めるかしかしかないわけで、「Sleep Labo」が唯一の解決策と言い切れるのは、理論と実践の裏付けがあるからです。

ストレス減で活力ある未来に貢献する、株式会社RUDDER。

特許出願済み。まぶしい!うるさい!寒い!を解消。安眠家具「Sleep Labo」国産家具の安心安全をお届けします。

うるさいいびき、止まらない、止められない。でも大丈夫。  いびきを解決する唯一の方法。

お求めのショップへは緑ボタンをクリック
sleeplaborogobotan2

代金引換現金でのご購入は黄色ボタンをクリックsleeplaborogo%e4%bb%a3%e5%bc%95botan